2009年10月24日
僕は仏像より現実に生きた人間の方が好きかも知れない
往年の特撮の名作「怪奇大作戦」、古都・京都を舞台にした仏像消失事件のエピソード京都買いますで牧史郎(岸田森)が事件のカギを握ると思われる須藤美弥子(斎藤チヤ子)に投げかけたのがこの言葉でした。
バガンで寺院巡りの最中にこの言葉が思い浮かんでたわけではありませんが、ろくに寺院の中には入らずに寺院前にある商店や土産物屋をひやかしてダラダラとすごしておりました。
この写真はマヌーハ寺院前の商店の女性です。この時も寺院には入らずこの店でコーラを飲んだだけでした。
冷たいコーラを飲んでステキな娘さんの笑顔が見れたので充分とマヌーハ寺院を後にしましたが、帰国してから調べるとマヌーハ寺院にはけっこう有名な仏像があったようで、見ておけばよかったかなと今さら少し心残り。
バガンで寺院巡りの最中にこの言葉が思い浮かんでたわけではありませんが、ろくに寺院の中には入らずに寺院前にある商店や土産物屋をひやかしてダラダラとすごしておりました。
この写真はマヌーハ寺院前の商店の女性です。この時も寺院には入らずこの店でコーラを飲んだだけでした。
冷たいコーラを飲んでステキな娘さんの笑顔が見れたので充分とマヌーハ寺院を後にしましたが、帰国してから調べるとマヌーハ寺院にはけっこう有名な仏像があったようで、見ておけばよかったかなと今さら少し心残り。
